こんにちは、まさです。
お金がほしい!
生活資金に余裕ができたらリッチな生活がしたい!
ってサラリーマンだったら誰しもが思いますよね(;´Д`)
けど、【お金 増やし方】とかでググってみても、不動産・株式投資やつみたてNISAなど始めるにしても正直、勉強しないと初心者にはサッパリですw
しっかり勉強して、始めたところですぐに結果がでないので、継続できなかったり「お金」に対する意識が後回しになっちゃうのがオチなんですよね。
かといって、他にも節約や副業って選択肢もあるけど、始めるにしてもまずは調べて勉強しないとなので、『実際、自分にはどれが合うのか』の判断は難しいし、時間もかかります。
しかし、「初心者でもムリなく自分に合った、お金を増やす方法を教えてくれるセミナー」があったら行ってみたくないですか?
普通に考えたら「怪しいでしょ(゜-゜)」って当然思いますよねw
しかし、これから解説するセミナーは、お金に関する知識、増やす方法を無料で発信することで、多くの方がセミナーへ参加し、90%近い高評価を得ています。
おすすめのマネーセミナー
※いずれも長年の実績と経験をつんだ企業が開催している、お金のセミナーです
お金を増やす方法を身につければ
よけいな出費を気にせず、旅行や外食が気軽に行ける
老後の生活資金の不安がなくなる
今よりも余裕のある生活を送って、将来お金に悩む不安がなくなると思いませんか?
それでは早速、おすすめできる上記3つのマネーセミナーについて解説していきます。
1.マネーセミナーを選ぶ大切な5つのポイント
おすすめのマネーセミナーの解説といきたいところですが、マネーセミナーを選ぶためには、大きく5つのポイントがあります。
選ぶ際の5つのポイント
- 参加費は無料か
- セミナーの開催場所は豊富か
- セミナーの開催実績は豊富か
- 知識ゼロの初心者でも分かりやすい内容か
- セミナーの口コミや評判は良いか
せっかく足を運んでセミナーを受けたところで、ムダな時間になっては意味がありません(むしろ時間返せ!って話ですよねw)
将来のためにお金の増やし方についてしっかり学ぶことができ、自分にとっていかに有意義な時間を過ごせるかが重要です。
それでは、上記のポイントをおさえて、おすすめできる3つのマネーセミナーを解説します。
2.女性のためのマネーセミナー『スクロール』
スクロールは、「輝く女性たちをもっと素敵に」をキャッチコピーに、女性の素敵な毎日を応援するためのマネーセミナーです。
年間で約1,000回のセミナーを開催しており、開催場所も豊富なので、参加できるタイミングが多くアクセスが良いという2つの点に関しては抜群です。
原則として女性限定のセミナーなので、お金に関する初心者でも女性1人で気軽に参加できます(パートナーの参加もOK)
スクロールの基本情報
主催者 | スクロール |
参加費 | 無料 |
開催場所 |
主要都市各地(68ヶ所) |
セミナー時間 | 2時間 |
備考 | スイーツとドリンク付き |
マネーセミナー「スクロール」では、下記の内容を学ぶことができます。お金に関する基礎的な部分になるので、初心者におすすめのセミナーとなっています。
スクロールで学べること
- マネーの基礎知識
- プロの貯め方殖やし方
- 保険のかしこい選び方
- 老後の資金づくり
- 資産運用について
https://www.youtube.com/watch?v=w_5xYTyXzok
※女性参加者のリアルな意見を載せておきます
お金のプロであるFP(ファイナンシャル・プランナー)が最新の情報をおりこんで話をしてくれるので、「今の時代でお金を貯めるには?」を学ぶことが出来ます。
2-1 スクロールの抑えておきたいポイント
スクロールの抑えておきたいポイントを紹介しますので、自分にとって興味があるセミナーなのか事前にチェックしておきましょう!
良いポイント
ざっくりとでもお金の基礎知識を学べる
68ヶ所の場所で開催しているので、アクセスが良い
女性限定のセミナーだが、パートナーもOK
スイーツ、ドリンクが無料で付いてくる
FPに無料で個別相談ができる(参加者限定)
悪いポイント
お金に関する知識が豊富な人は退屈かも
スクロールでは、お金の基礎知識やお金の貯め方/増やし方、保険選びなど、一生付き合っていくのに必要な「お金」の基本的な部分を学べる初心者向けのセミナーです。
なので、お金の知識もあり、ある程度のお金の増やし方を知っているという中級者以上の方は退屈と思ってしまうかもしれません。
しかし、初心者でも中級者の方でも、セミナーを受けるメリットはあると思っており、
初心者:お金の基礎知識を学ぶことで、「お金を貯める」という考え方が変わってくる。
中級者:セミナー後の無料の個別相談で、「もっとお金を増やす方法は?」ともう少し突っ込んだ話がFPとできる。
\女性のためのマネーセミナー/
3.日本最大級のマネーセミナー『アットセミナー』
アットセミナーは、セミナー参加者の100人中94人が満足できた評価されている日本最大級のマネーセミナーです。
セミナー開催としての実績は、年間で2,000回、過去12,000人の参加実績があり、初心者の方でも気軽に参加できます。
アットセミナーの基本情報
主催者 | パワープランニング |
参加費 | 無料 |
開催場所 | 主要都市各地 |
セミナー時間 | 2時間 |
備考 |
|
アットセミナーの特徴は、年間2,000回の開催実績をほこるほどのセミナーの種類(講演テーマ)の多さです。
そのため、自分が知りたい・興味のある項目でセミナーを選んで申込することができます。
ほんの一部ですが、講演テーマは以下の通りです。
講演テーマ
- お金の基本から、話題のNISA・iDeCoまで
- 賢い保険選び
- 確定申告の知識
- 資産形成、資産運用術の方法
- 老後に必要な資金と貯蓄方法
- 初心者でもムリなく始められる貯蓄と投資
- 株式、不動産投資の仕組みと勝率を上げる方法
- キャッシュレスを使って無料で旅行に行く方法
3-1 アットセミナーの抑えておきたいポイント
アットセミナーの抑えておきたいポイントを紹介しますので、自分にとって興味があるセミナーなのか事前にチェックしておきましょう!
良いポイント
豊富な講演テーマから、自分に合ったセミナーを選べる
ジャンルを絞って専門的な知識を学びたい人にはおすすめ
毎日開催されているので、参加できる機会が多い
女性限定セミナーもあるので、女性1人でも参加できる
参加特典が豪華(商品券やノウハウ集)
悪いポイント
開催場所が少ないので、地方在住の方は難しい
アットセミナーの少し残念なポイントとしては、「開催場所が少ない」ということ。
主要都市で展開されているものの、東京、横浜、仙台、名古屋、大阪、博多での開催がメインで、やはり東京都内が圧倒的に多い。
個人的な判断ですが、開催場所が限られてくるので地方の方の参加が難しいから、参加特典が豪華なのかなという印象です。
参加特典として、無料の個別相談やノウハウがつまった小冊子以外にも交通費として2,000円分の商品券がもらえます。
参加特典は、1人最大4回までもらうことができるので、4種類のセミナーを受けることによって、「お金」の知識の幅が増え、8,000円分の商品券をもらうことが可能(セミナーに4回行けば、参加特典も4回もらえる)
しかし、開催場所が少ないという点はありますが、セミナーの内容は、初心者レベル~専門的な話までのセミナーなので、
- お金の知識をざっくり知りたい
- 初心者でもできる貯蓄方法をもっと知りたい
- プロが実践している資産を増やす方法を知りたい
- 不動産投資のここがもっと知りたい
- イチオシのお得情報を教えて!
このように、「自分はここについてもっと知りたい!」と要点を絞って参加できるのが、アットセミナーの強みですね!
↓アットセミナーについて、もっと詳しく知りたい方はこちら。
4.お金の教養講座『ファイナンシャルアカデミー』
ファイナンシャルアカデミーは、毎月3,000人が参加し、累計51万人の方が受講した「お金を増やす方法」が学べる初心者に定番のマネーセミナーです。
アンケートでは、受講した約90%の方が「お金や生活の不安が和らいだ」と回答しており、高い満足度を得ています。
ファイナンシャルアカデミーの基本情報
主催者 | ファイナンシャルアカデミー |
参加費 | 無料 |
開催場所 | 東京、神奈川、愛知、京都、兵庫、大阪 |
セミナー時間 | 4時間 |
備考 |
|
ファイナンシャルアカデミーの特徴は、「お金の教養講座」として正しいお金の知識を学ぶことが出来ます。
一生付き合っていく「お金」の考え方、貯め方、使い方、稼ぎ方、増やし方、維持管理、社会還元といった、7つの要素を学ぶことで、豊かで不安のないライフスタイルの実現を目指すセミナーとなっています。
具体的なセミナーの内容は、下記の通りです。
セミナーの内容
- 初心者でもできる効率的な家計簿の付け方
- 貯蓄を自動で貯める方法
- 1万円から始められる節約術
- 失敗しないための大きなお金の使い方
- 資産運用で短期間でお金を増やす方法
- 収入を増やすための効率的な自己投資方法
4-1 ファイナンシャルアカデミーの抑えておきたいポイント
ファイナンシャルアカデミーの抑えておきたいポイントを紹介しますので、自分にとって興味があるセミナーなのか事前にチェックしておきましょう!
良いポイント
お金を増やす「い、ろ、は」を学べる
初心者におすすめの定番セミナー
投資(株、FX、不動産)を学びたい人におすすめ
短期間でお金を増やす成果を上げられる
女性限定ではないが、女性1人でも安心
悪いポイント
開催場所が少ないので、地方在住の方は難しい
開催頻度が少ないぶん、参加するタイミングも少ない
講義時間が4時間なので長い
ファイナンシャルアカデミーの少し残念なポイントとしては、「開催場所/頻度が少ない」ということ。
開催場所に関しては、東京、神奈川、愛知、京都、兵庫、大阪なので、場所によりますが地方在中の方の参加はやや難しい
そして、開催頻度ですが東京での開催は、月におよそ20回前後(20日ほど)実施しています。
対して、神奈川、愛知、京都、兵庫、大阪に関しては、月におよそ1~2回(1~2日ほど)しか実施していないので、参加するタイミングが限られてくる。
参加が難しいと思えるファイナンシャルアカデミーですが、「お金に関する知識」や「お金を増やす方法」を無料で学ぶことができるので、足を運んででも参加する価値はありかなと。
4時間と長いセミナーの時間の中には、お金を増やす方法はもちろんのこと、投資体験(株、FX、不動産)も含まれているので、投資でお金を稼ぎたいという方も参加してみはどうでしょうか。
↓『ファイナンシャルアカデミー』をもっと詳しく見たい方はこちら
5.マネーセミナーを選ぶのに初心者におすすめってどこよ?


ここまで、おすすめできる3つのマネーセミナーについて解説しましたが、「どこのセミナーに参加すればいいのか?」って迷いもあると思います。
時間に余裕のあるのであれば、講師も違うので3つ全てのセミナーに参加することが間違いないです。
しかし、本業があるサラリーマンやOL、子育ての主婦の方は、長期で考えればセミナーに参加できますが、時間が限られていますよね。
なので、短期間でお金を増やす方法を学ぶには、3つのマネーセミナーの特徴を確認し、自分は何の情報が知りたいのかを整理したうえで参加する方が効率が良いです。
マネーセミナー①:スクロールにおすすめの人
- お金の基礎知識を学びたい
- 地方に住んでいる
- 女性1人でこっそり行きたい
- FPに個別相談したい
スクロールは、開催場所が豊富なのでアクセスが良いです。地方在中の方で、お金の基礎知識を学びたいという方向けのマネーセミナーです。
>>スクロール
マネーセミナー②:アットセミナーにおすすめの人
- 専門的な知識を学びたい
- 株式、不動産投資を学びたい
- NISAやiDeCoに興味がある
- プロが実践している資産を増やす方法が知りたい
- 商品券が欲しい
アットセミナーは、初心者でも分かりやすく、満足できるマネーセミナーですが、講演テーマの種類が豊富にあります。
なので、自分が「このジャンルに興味がある」「ここの内容についてもっと知りたい!」という考えがある方にはおすすめのマネーセミナーです。
>>アットセミナー
マネーセミナー③:ファイナンシャルアカデミーにおすすめの人
- お金の考え方から稼ぎ方まで、全体的にお金の知識を学びたい
- 投資(株、FX、不動産)を学びたい
- 節約術を知りたい
- 4時間の講義に耐えられる
お金の知識に関しての初心者は、マネーセミナーの定番であるファイナンシャルアカデミーがおすすめです。
しかし、セミナーの開催場所が限られてくるので、主要都市(東京、神奈川、愛知、京都、兵庫、大阪)に住んでいて、お金の知識を学びたい方は参加する価値ありです。
6.まとめ:お金について勉強したいならマネーセミナーに参加するべし!
以上、初心者でも安心してお金の増やし方を学ぶことができる、おすすめの3つのマネーセミナーについて解説しました。
独身の頃は、稼いだお金を1人で使えるのでお金に不安をかかえることは少ないですが、結婚して家庭を持つようになったらどうでしょう?
いくら節約しても子供の教育費やイベントごと、病気などの急な出費は避けられないものです。
一生付き合う必要があるお金と『どう向き合うか?』は、お金を増やす方法を知る/知らないで、将来が大きく変わってきます。
そして、増やし方を知らない状態のまま年を重ねていくと、お金持ちとの資産の差がどんどん開く一方です。
逆をいえば、1日でも早くお金の増やし方を身につければ、増やし方を知らない人たちに差をつけることができます。
お金持ちほど、「お金」に対する意識は高いので、この機会にお金の勉強をしてみてはどうでしょうか?
それでは(*‘ω‘ *)